小商いのスタートアップを応援する場としてオープンした三ツ川食堂にて、念願のマルシェを開催することができました!今回は5月26日(土)に開催された「三ツ川マルシェ」オープニングの様子をレポートしていきます!!
みんな集まれ~!三ツ川マルシェの始まりです!
町の不動産屋さんの想いから生まれたマルシェ
ちょうど春から夏へ移り替わりつつある中、お天気に恵まれ、心地の良い日差しに包まれた三ツ川タウンでは、記念すべき第1回目となる三ツ川マルシェが始まりました。
このマルシェの計画を進めていってくれたのは、三ツ川タウンプロジェクト明福興産チームのみなさん!
「自分たちの暮らす町にもマルシェがあると良いな!」そんな想いが形となり、今回のマルシェは実現したのです!!
会場の三ツ川食堂は三ツ川ストリートに面した一軒家。駅に近いわけでもなく、決して便利とは言えないこの場所ですが、当日は15もの出店者を含め、総勢200名近い方たちが集まり賑わいを作ってくれました。
まさに町の暮らしに根差したマルシェ。
さっそく様子をみていきましょ~。
食べて、話して、歌って、笑って。楽しみ満載の出店者さん。
ワクワクをたくさんお届け!
三ツ川タウンをはじめ様々な場所から来てくださった出店者の方々。
ワンシーンずつ写真を交えながらご紹介していきます。
まずは歩道に面してお店を構え、道行く人の足を止めていた「軒先の八百屋」。愛知県近郊で作られた有機農家さんのお野菜を三ツ川に届けてくれました。
「スペースたのしい」では昭和の懐かしいおもちゃを、実演しながら楽しく販売してくれました。ずらっと並べられたおもちゃは彩り鮮やか!!子供たちはもちろん、大人たちも懐かしいおもちゃに興味津々な様子でした~!
気温が上がってきたところを見計らい、「key to」はビールを持ってきてくれました!気が利きます~!
「コミュニティカフェ かかぽ」のチームは出張でベーグルを販売。小腹がすいたら「かかぽ」のもちもちベーグル!!お子さんも楽しめるゲーム屋台も用意していただきました。
玄関前のスペースでは「サーティーン」がシフォンケーキを販売。素材にこだわり丁寧に作られたシフォンケーキは大人気!売り始めてからわずか1時間程で完売してしまうくらいの大盛況でした。
そして同じく大盛況だったのが「旅料理人みかん」の「未完(みかん)べんとう」。この日のメニューは「ベトナム風チキンカレー」!!三ツ川食堂で販売しているあの素敵なお弁当。作り手のみかんさんとは、この方でしたか!と、なんだかしみじみ。本人に出会えるのもマルシェの良いところですよね!
そんな中、通路の端では「コーヒータロウ」のママ、通称“三ツ川の母”による手相占い。ガヤガヤした周囲をよそに、手相の世界に引き込まれていきます。
こんな風に色々なアクティビティーが行われているお庭。「のわりふわり」によるウクレレのワークショップも行われていました。ウクレレの音と素敵な歌声が響き、三ツ川らしいユルユルとした雰囲気になってましたよ!
さて、マルシェの会場はお庭だけでなく建物の中へも続きます。
玄関で靴を脱ぎ、家の中へ。
階段を上がった2階、でこぼこの部屋では、三ツ川百貨店!手作りの洋服やアクセサリー、近所の雑貨屋さんと手芸屋さんなどの出張販売が行われていました。素敵なアイテムが一室に集い、発掘のしがいアリ!自分だけの宝物を見つけましょう!
その隣の青緑の椅子の部屋では「MOCHI鍼灸院」の出張診療!体験・美容鍼が行われていました~!
1階のデッキテラスでは「チガバの古着屋」!古着や雑貨、リメイクした椅子など、掘り出し物をたくさん持ってきてくれましたよ~!
ちびっこ集結。三ツ川食堂の看板を作ろう!
みんなで色塗り。手押し車を変身させていきます!
午後から食堂前のスペースにて、子供たちによるお絵描き・色塗り体験が行われました!
指導をしてくれたのは三ツ川タウンに教室を構える、「OKA絵画教室」の岡先生。
みんなで思い思いに色を塗っていきます。
完成したのがこちら。(ででーん!!)
たくさんの個性が集まり、ひとつの作品が生まれました!!
今回子供たちに絵を描いていただいた手押し車にはロゴマークが入り、三ツ川食堂の看板として、これから使用されていくのだそうです。
三ツ川エリアの内外から、ヒト、モノ、コトが一か所に集まる「三ツ川マルシェ」
ここには三ツ川タウンでの生活を豊かにするヒントが隠されているかもしれません。
もし良ければ一度、自分の目で確かめに行ってはいかがでしょう?
今後も継続的に、三ツ川食堂を会場に毎月第4土曜日に開催とのこと。
みんなの力で楽しいマルシェを作っていきましょう!!
三ツ川マルシェ
営業時間:11:00~16:00
開催日:毎月第4土曜日
会場:三ツ川食堂
記事の写真の一部に、名古屋のフォトグラファー宮田雄平さん、Katsutomo Izawaさんの写真を使わせていただきました。ありがとうございました!