沖縄料理のカフェとバー「うがみぶしゃ」に入り浸る。

庄内緑地公園駅の近くでひっそりと営業する沖縄料理のバー「うがみぶしゃ」、そしてカフェ「うがみぶしゃ キジムナー」。

地元出身のマスターの宜保(ぎぼ)久史さんが営む2つのお店は、地域の皆さんの日常にはかかせない居場所となっています。

そんな2つの店をそーっと覗いて、その魅力を探っていきましょう。

夜になると現れる古民家バー「うがみぶしゃ」

闇夜に灯る、オトナの居場所

庄内緑地公園駅の近く、「コミュニティカフェかかぽ」さんのすぐ近くに「うがみぶしゃ」はあります。日中はよくある住宅地の民家に見えましたが、夜になると一変。明かりが灯り、なんとも温かな、人を呼び込むバーの登場です。

ガラガラーっと引き戸を開けてお店の中へ。店内はバーカウンターと2人掛けのテーブル、大人数でも対応可能な大きなテーブルがあります。

古民家を改装した内部にはマスターのセンスの光る小物が並び、心地良い空間を演出しています。

席に座るとおしぼりが手渡され、テーブルの上のキャンドルに炎が灯ります。

ゆらゆらと揺れる炎を見つめながら、一日の出来事を振り返ったり、語り合ったり。落ち着いた時間を過ごすことができそうですね。

訪れた時にはギムレット(750円)を注文。お腹がすいていたのでソーミンチャンプルー(800円)も。

他にも沖縄の家庭料理や泡盛やウイスキーなどの蒸留酒もたくさん!何度も通ってお気に入りの一品を見つけましょう!

モーニングもランチも充実!カフェ「キジムナー」

おおらかさ満載の良空間でゆったりとしたひとときを

場所は変わって、こちらが「うがみぶしゃ キジムナー」。同じく庄内緑地公園駅の近くにあります。

中に入ると木の床板とカウンター、そして鮮やかな色の壁面。先ほどのバーと違い、どこかモダンな店内。おおらかな琉球音楽も不思議とハマります!

open-10:30はモーニング。11:00-14:00はランチのサービスをやっているとのこと。

まずはモーニングから。

注文したのは「ラピュタパン」。サラダとスープもついてます。朝からこれだけ食べれば大満足!

そしてランチはこちら。

うみがぶしゃランチ

「沖縄ソバ+ごはん 肉みそ付き」(690円)。優しい味の沖縄ソバが気に入っています!

うみがぶしゃ店内

雑誌のレパートリーもチェック!これだけあれば、何時間でも過ごせてしまいそう!

下段にはひざ掛けも。気遣いを忘れない、優しいお店ですね!

 

お昼からお酒も楽しめるということで、色々な場面で使用することができそうな、使い勝手の良いカフェです。

昼と夜の顔をもつ男。マスター 宜保久史さん。

うみがぶしゃマスター

カウンター越しの会話の一部始終をどうぞ

朝からお昼まではカフェ、夜はバー、2つのお店のカウンターに立つマスターはどんな方なのでしょうか?

 

「沖縄の出身でしょうか?」(筆者)

 

「出身はこの街で、母親の実家が沖縄なんです。笑」(宜保さん)

 

普段カウンターの向こうでお酒を扱うときの姿は真剣そのもの。しかし口を開くと、物腰柔らかな、優しい口調でお話してくれました。

うがみぶしゃ外観

「バーを始めたいと思ったきっかけは?」(筆者)

 

「小説を読んでバーテンダーって面白そうだと思いました。バーを舞台に男と女のもつれを書いた短編があって、それを沖縄へ行く船の中にあった『翼の王国』という雑誌で読んだんです。きっかけはそこからかな~。」(宜保さん)

 

「家業は内装業をやっていて、修行中はお昼は内装屋、夜は飲食のお店。っていう生活をしてました。」(宜保さん)

 

バーとカフェ、どちらのお店も、心地よい接客ができるよう、細かいところまで作りこみがされています。その秘密は、内装屋をやっていたというルーツにあるように感じました。

 

「修行を終えて、実家のあるこの街でお店を開いたんです。」(宜保さん)

 

そこから着々と地域の方たちの愛されバーに。そんな『うがみぶしゃ』は今年で14年目、『うがみぶしゃ キジムナー』は3年目を迎えるのだそう。

何かと時間に追われてしまう毎日。一息ついて、ゆったりとした時間が過ごしたい、という時には、ふらりと遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

 

※「うがみぶしゃ」は2018年11月17日をもちまして閉店となってしまいました。現在は「うがみぶしゃ キジムナー」のみ営業中です。

 


 

うがみぶしゃ キジムナー

営業時間:火~土 8:30-16:00 日 8:30-11:00

定休日:月曜日

住所:名古屋市西区市場木町157

 

おしゃれに楽しくカッコ良く。それがボウサイ!庄内緑地公園でボウサイを楽しみました!

 いつ訪れるかわからない災害。防災が大切なのはわかってます。わかってますけど、めんどくさいんですよね。防災。
agu」というコミュニティでは、「楽しくてかっこいいボウサイ!」をテーマに、ポジティブに防災に向き合っています。そんな「agu」さんが、“缶づめ”を使ったモーニング&バーベキューを開催するということなので、その様子を伺ってきました!昨年に続き2度目のレポートです。

みんなで食べればとっても楽しい!ボウサイ朝ごはん。

P9230049

ボウサイ仕込みのモーニングで気持ち良い朝を過ごそう!

会場は三ツ川が誇るBBQフィールド!庄内緑地公園ピクニック広場。

時刻は朝の8時!この時間の庄内緑地公園は人もまばらです。曇り空も少しずつ晴れ、気持ちの良い朝日が差してきました。

参加者も少しずつ集まりワイワイガヤガヤ、ゆるい雰囲気の中、ボウサイモーニングの始まりです。

P9230060

モーニングというと頭に浮かぶのは食パンと珈琲とゆで卵。

今年も喫茶神戸館「BeansBitou」の尾藤さんが、自家焙煎珈琲と黒ごま食パンを持ってやって来てくれました。

一杯一杯丁寧に淹れて下さった珈琲は、爽やかな雰囲気と相まって格別なお味!黒ごま食パンは網の上に載せて焼き目のついたトーストに。

P9230074

綺麗に焼けたら小倉を載せて小倉トーストへ!

P9230066

こちらがあずき缶を開けている様子です。

P9230054

たまごはゆでるのではなく、殻のついたまま火の上に載せて、焼きたまごに!

P9230084

熱が通り、殻にひびが入る様子は、ひよこが生まれるかのよう。ゆでたまごに比べて水分が少なく、ホクホク感が増した焼きたまご。

殻を剥く時には爆発してしまった卵もありました。試してみる際には少し周囲に気をつけましょう。

P9230078

他にも乾パンを粉々にして、シリアルのように牛乳に浸したメニューもありました。

少しの工夫をすることで、楽しく朝食を頂くことができました。

缶づめがあれば、野外の食事もとてもリッチに。

P9230121

缶づめとバーベキューは相性抜群!

モーニングの余韻に浸っていると、着々とお昼の準備が進みます。出張料理の伊藤シェフが来てくださり、ビーガン料理を準備中。

21761520_1855305124480199_7643123928615716668_n

お昼のメインはあくまで缶づめ。炭火の上では、缶づめだけでカレーを調理しています。なかなか本格的な出来栄え!

ビニール袋でご飯を炊く

特別な道具がない野外でも、ビニール袋でご飯を炊くこともできます。覚えておけばいざという時に役立ちそうです。

P9230143

缶づめは皆さんお気に入りの商品を持ち寄りました。最近の缶づめはパッケージもおしゃれで味も豊富ですね!

P9230156

チョリソーやたけのこ、アヒージョなども!炭火で温めることで美味しく缶づめをいただけました。

缶づめのポテンシャルの高さを思い知らされます。たくさん食べてすっかり満腹に!!

庄内緑地公園とボウサイ!深い関係がありました。

P9230033

地域のボウサイ拠点が生み出す、豊かな風景。

最後に今回のイベントの行われた庄内緑地公園のご紹介です。

庄内川の氾濫を防ぐための遊水地に作られた庄内緑地公園は地域の防災の拠点としても役立っています。

貯水力はなんとナゴヤドーム9個分!大規模災害時には広域の避難場所となり、緊急物資集配拠点でもあるそう。

P9230190

たくさんの人たちが思い思いに楽しい時間を過ごしている庄内緑地公園ですが、この公園で見られる風景こそが、防災を日常的に受け入れている人たちの姿なのかもしれません。

まさに今回のイベントにピッタリの場所でした!

 

野外の食事も工夫次第で、色々と楽しめるのですね!工夫や遊び心が、いざという時に役立つのかもしれません。

 


庄内緑地公園ピクニック広場

URL:庄内緑地グリーンプラザ 公式サイト

住所:名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527

 

みんなの憩いの場所「庄内緑地公園」で○○を使ったモーニングをしました!

日々三ツ川モーニングを食べ歩いている筆者ですが、そのおかげで少し変わったモーニングのお誘いを受けました。

見庄内緑地公園で開催された「缶づめモーニング」!

このモーニングの主催は、「防災(ボウサイ)をおしゃれでかっこよく」がテーマのコミュニティ「agu」さん。

そしてモーニングのテーマは「缶づめ」!

そう、非常食として普段保管している缶づめを美味しくいただこうという企画なのです。

以下、そんな楽しいモーニング企画を写真でお届けします。

dsc_1016

イベント当日は天気も良好。

ピクニック広場に集まって、みんなでタープを張ってイベントスタート!

ワイワイやりながら朝食の準備です。

dsc_0982

本日のモーニングはこちらの缶づめ。

さて名古屋のモーニングといえば「小倉トースト」!

あずき缶を開けよう~~!

dsc_0977

…と、缶づめと缶切りを手にして思い悩む若者。

どうしたどうした?

「実は、缶切り使うの初めてなんです…」

なんと!!

そうか、最近の缶づめはプルタブのついたものばっかりですもんね。

近頃の若者は缶切りなんて使わないのか~!

と衝撃を覚えつつ、使い方がわからない缶切りを色々な持ち方をトライし試行錯誤した結果、無事に缶切り成功。

dsc_0978

おめでとう!これで万が一の非常食が必要になっても大丈夫ですね!

dsc_1041

そして、この日は名古屋で喫茶店やコーヒーの自家焙煎をされているBEANS BITOU」の尾藤さんがその場でコーヒーをドリップしてくれるというリッチなモーニングでした!コーヒー美味しすぎます!

dsc_0984

dsc_0985

そして、小倉トーストに使うトーストは、厚切りごま食パンを炭火で焼いちゃう、これまたリッチなモーニング!

朝からなんて贅沢なんでしょう…

そして、丁度良い焦げ目がついたらバターと小倉をオン!

dsc_0995-1

あ~、めっちゃ美味しい~!小倉トーストは速攻完食!

そしてデザートには、ヨーグルトに缶づめフルーツをオン!

dsc_1075

選び放題の豪華なヨーグルトになりました。

dsc_1069

テントを組み立て始めてから2時間、あっという間の楽しいモーニングでした。

dsc_1034
非常食の定番「缶づめ」。

それ1つだとただの非常食ですが、食べる場所と一緒に食べる人を変えるだけで、こんなにも充実した時間を過ごせるんですね。

三ツ川こと上小田井にお住いの皆さんは、水害が発生しやすい地域でもあるので、日頃から非常食を備蓄しているお家も多いのでは。

定期的に缶づめの消費期限をチェックして、たまにはこうやってみんなで楽しい朝ごはんを過ごしてみませんか?

「agu」の皆さん、ありがとうございました!また楽しいモーニング会をお願いします!


庄内緑地公園
住所:愛知県名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527

【三ツ川モーニング】2軒目は選べるモーニングの「coffee shop ビギン」

三ツ川は、犬が歩けば棒に当たると言わんばかりに、喫茶店にぶつかります。

最近何かと話題のグルメサイトに、評価もなければそもそも載っていない喫茶店がたくさん…。

これは開拓し甲斐がありますね!というわけで、モーニング2軒目はこちらです!

coffee shop ビギン

今回ご紹介するのは「coffee shop ビギン」さん。

どこにあるかというと、上小田井と庄内緑地公園の間、県道63号名古屋江南線沿いです。

そんな喫茶店あったっけ?と思った方。ここです。

img_8222-1

朝から渋滞している名古屋江南線ですが、この通り沿いのマンションの1階にひっそりとありますよ!

車で通っていると見逃しそうですね!

ビギンのモーニングは、選べる8種類モーニング!

お店に一歩足を踏み入れると、店内は白を基調としたシンプルな内装。

「モーニングはこれね」とお店のお母さんからもらったメニューを見てびっくり。

こちらのモーニングは、なんと8種類もあるんです!

img_8215

これは、毎日来ても飽きないですね!あまりに選択肢が多すぎたため悩みまくってしまいました。

「トースト(半分)と玉子」を選んだ結果

あまりに悩みすぎたため、初心に帰ってシンプルに「トーストと玉子」を注文しました。

img_8218

そうそう、この厚切りの食パンが好きなんです~。と思ったら、もう一つ出て来ました。

img_8217-1

でーん。ジャムケース?って呼ぶのでしょうか。

トーストに塗る何かだと思うのですが、何かが3つ入っている…。

さてここで問題です。その3つとは、一体何でしょうか?

答えはコチラ!

img_8216-1

左から、マーガリン・小倉・いちごジャム、でした~!

この名古屋っぽさと、この入れ物に何だか興奮!

思わずたっぷり塗っちゃいました、小倉とマーガリンを。

やっぱり、名古屋の喫茶店文化はいいですね~。と思わせてくれた喫茶店。

他のモーニングも美味しそうだけど、またこのジャムケースでトーストに小倉を塗りたいなあ。

ぜひ、名古屋っぽさを満喫したい方にオススメしたい喫茶店です!


coffee shop ビギン
営業時間:7:00-18:00

定休日:木曜日

住所:愛知県名古屋市西区市場木町173 サンデンハイツ 1F